PR

くらしのマーケットで安くてお得なエアコンクリーニングをしよう!実体験からわかった業者選びのコツ3つ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

エアコンクリーニングを依頼しようと思ったときに「くらしのマーケット」の利用を考えたことがある人もいると思います。

くらしのマーケットは、他のサービス業者に比べて料金が安いのが魅力的ですよね。

しかし、どんなサービスでもあまりに安いと「大丈夫かな?」と不安になることもありますよね。

結論から言うと、くらしのマーケットは業者選びを間違えなければ安全でとてもお得なサービスです!

というのも、我が家ではこれまでくらしのマーケットを通して3社の業者にエアコンクリーニングを依頼したことがありますが、どの会社も満足のいくサービスだったからです。

とはいえ、安全に利用するためにはいくつか注意しておきたいことがあるのも事実です。

この記事では、私が実際にくらしのマーケットを利用してみて感じた、安心して利用できる方法と業者選びのコツをお伝えします。

これからくらしのマーケットを利用しようと考えている方は、最後まで読んでぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

実際に利用した時の体験談

我が家が初めてくらしのマーケットを利用したのは5年程前のことです。

そもそも、エアコンクリーニング自体が初めての体験だったので、オプションだとかもよくわからずエアコンクリーニング自体について色々と調べていました。

そんな中、大手に比べてくらしのマーケットのほうが料金が安いことを知りました。

しかし「安く済ませたいけど、周りで使ったことあるって聞いたことないし……」と不安な気持ちから、とにかくネットで調べまくったのを覚えています。

くらしのマーケットを選んだ理由

くらしのマーケットについて色々調べているうちに

「地元の個人業者が登録しているため料金が安い」

「くらしのマーケットはあくまで仲介業者である」

ということがわかりました。

となると、大手より安いのはまぁ納得です。

それでもやはり、一度も利用したことがないこともあり「本当に大丈夫かなぁ」と不安でした。

それなのに、なぜくらしのマーケットを選んだのかというと

  • とにかく料金が安かったから
  • 「最悪壊れてもいい。きれいになって使えればラッキー」と思ったから

です。

当時、大手のエアコンクリーニングとの料金を比較したら倍くらいの差がありました。

そのため

これだけ安いのは捨てがたい……

となったわけです。

しかも、その時にクリーニングしたいと思ったエアコンは購入後10年近く経ったエアコンだったので、クリーニングするか買い替えるかを迷っていました。

そんな中「古い型のものでも大丈夫といってもらえて、とてもキレイになって満足です」という口コミを見て、ついにダメ元で依頼することを決めたのです。

また、くらしのマーケットには「損害賠償補償制度(最高1億円)」という、万が一のための保証制度があります。

くらしのマーケット 損害賠償補償

くらしのマーケットが提供する、くらしのマーケット独自の損害賠償補償制度※1です。
くらしのマーケット経由で予約をした作業で問題が発生した場合、修理にかかる費用などを、最高1億円※2まで補償します。

※1くらしのマーケットに出店している店舗を被保険者とすることで、くらしのマーケットをご利用いただくお客様を守ります。

※2くらしのマーケット経由の予約全体の補償限度額です。必ず1億円が補償されるものではなく、ご請求のタイミング等によっては補償されない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

補償の適用範囲
主に以下3つの、出店者が発生させた対人・対物事故を補償します。

  • 1. 作業中の事故
  • 2. 作業後の事故
  • 3. 預け物の保管中の事故
くらしのマーケット公式サイトより引用

このように、万が一のサポートがあることから「大丈夫そうかな」と思ったのも、依頼する決め手でした。

当日の作業の様子

我が家が依頼した業者さんは、3社とも大体同じような流れで作業をしてくださいました。

ざっくりと以下のような流れです。

エアコンクリーニングの流れ
  • 1
    到着時に挨拶があり、名刺で身分確認させてもらう
  • 2
    床や壁など、汚れや傷がつかないよう養生していく
  • 3
    作業開始
  • 4
    作業終了後に、動作確認
  • 5
    問題なければ、料金を支払い終了

私が選んだ業者さんは顔を載せている人ばかりだったので、サイトで確認した顔と名刺とで安心度も上がりました。

また、挨拶や作業に入るまでの説明などの対応もきちんとされていたので好印象。

いよいよ、作業を開始しますが手際よく養生していくのを、ポカーンと見ていました笑

途中、外でパーツなどを洗うために出て行ったりもしていましたが、毎回声をかけていってくれます。

そして、クリーニングが完了したら「どれくらい汚れていたか」を写真で説明してくれたり、こちらからなにか質問したりしながら「動作に異常がないか」しばらくエアコンをつけて確認しました。(エアコンの取り付け時もしますよね)

しばらくつけていても特に問題がなかったので、当初の見積もり通りの料金を支払って終了です。

結果的に、クリーニング後は送風口から見えていた黒カビなんかもキレイさっぱりと、内側だけでなく見た目もキレイになり大満足でした!

もちろん、いやな臭いもしません!

ちなみに、これまで大体どの業者さんも長くても2時間ほどで終わることが多かったです。

ただ、台数や室外機のクリーニングなどのオプションをつけたりで時間も変わってくるかもしれません。

不安・心配だった4つのこと

くらしのマーケットに依頼したはいいけれど、実際に作業してもらうまでは少し不安・心配だったことがありました。

どんなことかというと

  • 作業中は何をしていたら良いのか
  • 水を使っての作業はどこでするのか
  • お手洗いは貸す?貸さない?
  • どの程度部屋の掃除をしておくべきか

などです。

きっと、同じように気になっている人もいると思うので「実際はどうだったのか」を一つずつご説明します。

作業中は何をしていたら良いのか

まず、我が家でこれまでに頼んだことがあるエアコンの場所は「リビング・子供部屋・寝室」です。

初めに「ずっと見られていると作業しづらいかな?」と思ったのでハッキリと「何かしてても大丈夫ですか?」と聞いてみました。

すると「何かあればお声掛けするので、好きなことしてくださって大丈夫です」とおっしゃってくれたので、言われた通り好きなことをしていました。

ちなみに、リビングの時はダイニングテーブルで座ってスマホをいじったりキッチンの掃除をしたりして、同じ空間にいました。

また、子ども部屋や寝室はずっと見ているのも気まずいので、時々

  • 「だいぶ汚れてますか?」
  • 「あとどれくらいかかりそうですか?」

などと言いながら様子を見に行っていました。

もちろん、貴重品や見られたくないものなどは事前に片づけておいたうえでです。

中には、作業中に「ここが汚れやすいんです」「普段もここまでなら自分でお手入れしても大丈夫ですよ」など説明しながら作業してくださる方もいましたよ。

水を使っての作業はどこでするのか

エアコンクリーニングでは、フィルターやパーツも洗浄してもらえるのですが、洗う場所が必要になります。

我が家は戸建てのため外の水道を使ってもらう予定だったのですが、1階のエアコンの予約日が雨の日に当たってしまったことがありました。

そのため「お風呂場はなんとなく嫌だけど、2階のベランダにというわけにもいかないし仕方ないか」と思っていましたが、なんと雨でも外の水道で大丈夫とのこと。

実際、レインコートを着て作業されていて、玄関の外で脱いでから家の中に入ったりときちんと濡れないような配慮もされていました。

ちなみに、別の業者の方でも「外の水道を使用した後に周りが汚れていた」などという経験はありません。

お手洗いは貸す?貸さない?

中には、いくら作業員の方が良い方だとしても「なんとなくお手洗いを貸したくないな……」という人もいますよね。

実は、私もそのうちの一人で「お手洗い貸してくださいって言われたらどうしよう」と思っていました。

結論からいうと、一度だけ「お手洗いに行ってきたいのでちょっと外します」といって、近くのコンビニまで行かれたことがありました。

そのため、よっぽど我慢出来なかったり周りに何もない環境でなければ、自宅のトイレを貸すことはないのではないかと思います。

どの程度部屋の掃除をしておくべきか

エアコンクリーニングをしてもらうときは、作業が出来るようエアコンの下や周りを片づけておく必要があります。

とはいえ、部屋に人を入れるとなるとエアコン周り以外のところも気になりますよね。

しかし、これまでの経験上、業者さんが通りそうなところやパッと見て目に付くようなところだけ掃除しておけば問題ありません。

例えば、戸建てなら「外で作業する時に通るであろう場所」やマンションなら「使ってもらう予定のベランダ」などです。

他には、エアコンの高さと同じくらいのカーテンレールや照明などが近くにあれば、埃をさっと拭いておくくらいで大丈夫だと思います。

ちなみに、作業ができれば部屋を掃除しておく必要はないそうなので「見られても気にならない」という人は、作業に必要な空間さえ確保しておけば大丈夫です。

以上のように、私が心配していたようなことは、業者さんのほうもきちんと配慮してくださっていました。

そのため、これまでトラブルなども起きたことはありません。

良かった点3つ

くらしのマーケットでエアコンクリーニングを依頼して良かった点は3つです。

  • コストを抑えられた
  • 気になっていた臭いが無くなった
  • 無理にオプションをつけさせられたりしなかった

やはり、大手と比べてコストが抑えられたのはありがたかったです。

肝心のクリーニング効果も、エアコンをつけると嫌なにおいがしていたけれど、クリーニング後はまったくしなくなり本当に「キレイになった」というのを実感できます。

また、ある時「オプションの抗菌コート」はした方が良いのかを聞いたことがありました。

すると「効果が無いわけではないけれど2~3か月しか持たないので、それより送風機能を使うほうが良い」と無駄に勧めてくることもなく「クリーニングに関係ないことでも聞いてもらっていいですよ!」と、今後の参考になるようなことまで教えてくれたんです。

このように、良い業者さんに当たれば何の問題もなく、むしろ「低コストで良いサービス」が受けられると感じました。

→くらしのマーケットの詳細はこちら

良い業者の見分け方のコツ

実際に、エアコンクリーニングを体験した内容をお伝えしてきましたが、トラブルや不満がないようにするためには

良い業者に依頼する

ことです。

といっても「どのように見分けたらよいのかわからない」という人もいると思います。

そこで、実際に私がこれまでに業者を選ぶときに注意したポイント・コツなどをまとめてみました。

以下のポイントに注意しながら業者選びをしてみてください。

良い業者を選ぶコツ
  • とにかく口コミをしっかり読む
  • 予約前にサービス内容や料金をしっかり確認しておく
  • 安さだけで選ばない

とにかく口コミをしっかり読む

くらしのマーケットでは、業者ごとに口コミが載っています。

その口コミは、実際に利用した人しか書き込むことが出来ません。

そのため、信憑性は高いはずです。

では、口コミのどのようなところに注目すべきかというと

  • 口コミ数
  • 料金について
  • 接客態度について
  • 作業のスムーズさについて

です。

口コミ数が多いということは、それだけ実際に利用した人がいるということです。

つまり、実績や経験が多いと考えられます。

また、口コミの数だけでなく内容も重要です。

もちろん、良い口コミだけの業者が良い業者とは限りません。

しかし、仮に「1,000件中10件悪い口コミがある」のと「100件中10件悪い口コミがある」のとでは印象も違いますよね。

そのため、たくさんの口コミの中で「ほとんど悪いコメントがない」「その人の評価は低いけれど自分なら気にならないような内容」であれば、悪徳業者である可能性は低いと思われます。

また

  • 「料金を明確に提示してくれ、無理にオプションなども勧められなかった」
  • 「作業後にきちんと周りの掃除をしてくれた」
  • 「作業開始から終了までに手間取ることがなかった」

など、具体的な口コミがあると安心度も高くなるはずです。

そのため「自分が作業してもらう時に気になるポイント」なども注目して口コミを読むことをおすすめします。

▼くらしのマーケットで口コミを見る

予約前にサービス内容や料金をしっかり確認しておく

良さそうな業者を見つけても、すぐに予約をするのはおすすめしません。

たしかに、口コミの信憑性は高いですが、自分が思っている料金やサービス内容かどうかをきちんと確認しておくのがより安心です。

また、こちらの要望通りの作業が可能かどうかなども知ることが出来るので、実際に依頼した場合に当日の作業がスムーズに行えるメリットもあります。

くらしのマーケットでは、予約の前に業者のページからメールでやりとりが出来るので、そちらを利用して質問をするのがおすすめです。

具体的には、

  • 提示されている料金以外にかかるものはないか
  • おおよその作業時間について
  • 駐車場などはどうなるか
  • 水を使う作業はどこで行うのか
  • 自宅のエアコンがクリーニング可能かどうかの確認
  • こちらで準備が必要なことがあるか
  • 業者独自の補償があるかどうか

などです。

このように、とにかく気になる点などを聞いても対応が良く、自分が納得のいく返信であれば安心かと思います。

一方で

  • 対応が遅い
  • 曖昧な言い方ではっきりしない

など、不誠実な感じがしたり、不安が残るような返信であれば迷わず他の業者を探しましょう!

ちなみに、多くの業者が顔写真を掲載していますが、その方が来られるかも確認するのがおすすめです。

なぜかというと、別のスタッフが作業をするとなると対応が違うかもしれないからです。

それに、来る人の顔がわかっていたほうが安心感もありますよね。

このように、直接業者とやりとりすることで「対応の早さや人柄」を知ることも出来るので、ぜひ予約前にやりとりをしてみてください。

安さだけで選ばない

くらしのマーケットは他の大手のサービス会社よりも料金が安いのが魅力でもあります。

しかし「一番安いから!」というだけで選ぶと失敗しかねません。

なぜなら、料金が安いのには安いなりの理由がある可能性があるからです。

例えば

  • 細かい部分まで掃除してくれない
  • 他の業者が標準でしている作業にオプション料金がかかる
  • 駐車代や出張費を請求される

ということがあるかもしれません。

もちろん、安くてもきちんとした業者もいると思います。

しかし、安さにつられて失敗することがないように、上記でご紹介したような口コミや事前確認などでよく見極めることが必要です。

ちなみに、私は3回ともザっと全体を見て「平均~少し高め」くらいの中から選びました。

→くらしのマーケットの詳細はこちら

失敗しない業者選びのポイント

ここまででお伝えしたことをまとめると

業者を選ぶときのポイント
  • 口コミが多く、評価の内容にも不安がない
  • 料金が明確
  • 事前のやりとりにも問題がない
  • 作業に来るスタッフが写真の人物と同じ

であれば、失敗の可能性は低いはずです。

くらしのマーケットでは、

  • ランキング
  • 料金が安い順
  • 口コミが多い順
  • 評価が高い順

で検索できるので、自分の希望や予算に合わせて良さそうな業者を探してみてくださいね。

→くらしのマーケットで業者を見てみる

エアコンクリーニングをするなら季節の変わり目に

ちなみに、エアコンクリーニングは季節の変わり目にするのがおすすめです。

なぜなら「梅雨の時期に除湿する」「寒くなって暖房をつけ始める」などとエアコンを本格的に使い始める時期は「予約が取りづらくなる」からです。

もし、エアコンを使いたくてもクリーニング中は使えないため、暑い時期は業者の方も自分も暑い思いをすることになります。

そのため、予約を取るなら出来るだけ繁忙期を避けた4~5月・9~10月頃がおすすめです。

▼くらしのマーケットはこちらから

Twitterの口コミ

「くらしのマーケット エアコン」でTwitterでの口コミを見てみました。

パッと見た感じでは、悪い口コミよりも良い口コミが多いように感じました。

やはり、業者によるのだと思います!

くらしのマーケットでお得にエアコンクリーニングをしよう!

くらしのマーケットのエアコンクリーニングについてご紹介しました。

大前提として、エアコンクリーニングをすると臭いもなくなり節電にもなるため「一度もやったことがない」という人は、ぜひエアコンクリーニングをしてみることをおすすめします。

くらしのマーケットは業者選びをしっかりすれば、お得なサービスです。

まずは、自分の住んでいる地域でくらしのマーケットの中に良い業者さんがいそうかをチェックしてから決めてみてはいかがでしょうか

▼くらしのマーケットはこちらから

くらしのマーケット
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました